時代の流れと共に暮らしに対するこだわりも変わってきています。
2世帯住宅の為の増改築やキッチンやサニタリーのこだわりなどなど・・・
あなたが思う限りないご要望をしっかりと受け止め、十分にご満足して頂けるプレゼンテーションを行います。
今、時代は空前のリフォームブームと言われています。テレビやマスコミでは毎日のようにリフォーム工事が取り上げられていますが見て楽しむのと現実は大きく違います。貴方の大切な家が建築家のみえや自己満足などで構造補強を無視したような計画や老後の生活を全く考えていないプラン、近所との調和を無視したプランなど・・・で工事が進められて行く。
本当にこれでいいのでしょうか?
少しでも疑問に感じ、だけど安全で少しこだわった10年先20年先のライフスタイルに適応するリフォームをお考えの貴方 一度相談してみませんか?


住宅改修の種類
(1)手すりの取付
(2) 床段差の改修
(3) 滑り防止及び移動の円滑化等の
    床材の変更
(4) 引戸等への扉の取替
(5) 洋式等への便器の取替
(6) その他住宅改修に付帯して
    必要な様々な改修
介護保険制度では、要介護(支援)者の居宅での生活を支援するため(1)〜(6)を行った場合には、市町村が要介護者の心身の状況や住宅の状況から必要と認めた場合に行われる申請により住宅改修費用(原則:現に居住する住宅について消費税を含み同一住宅、同一対象者で20万円まで)の9割(18万円まで)が保険から給付されます。1割は自己負担です。
工事はもちろんの事、申請手続きとなる市町村への事前相談及び、ケアマネージャー、医療、保健、福祉関連の専門員様との連携をみつに、申請手続きもサポートしております。お気軽にご相談ください。
(当社は、介護保険に係わる住宅改修において、申請手続き等は無償でお手伝いさせて頂いております)又、広島市社会局介護保険課が開催する「介護保険住宅改修事業者研修会」にも毎年出席しております。

あらゆる住宅リフォームの にお答えします! 

ご質問・ご相談はメールでもお電話でもお気軽にどうぞ
フリーダイヤル:0120−757−111

 

トップページ 会社概要 新築のことなら リフォームするなら 住宅検査
(あなたの住まいは大丈夫?)
リンク集 アウトレット売出し中! 工務店・不動産会社の経営者の皆様必見!
ベストパートナー宣言


有限会社 ヒロプランニング1級建築士事務所
〒731-0138  広島市安佐南区祇園7丁目4−1
TEL:(082)875-8238 / FAX:(082)875-9238
フリーダイヤル:0120−757−111
Email:kogi@hiroplan.jp

Copyright(c)2005 HIRO Planning. Allrights Reserved